1. トップ
  2. 参議院
  3. 福山 哲郎

ふくやま てつろう

福山 哲郎

立憲民主党

京都選挙区

公式サイト

公約達成率

0%

公約達成数

0

/

6

現在の公約

経歴・過去の公約

現在の公約

地方創生・街づくり

未達成

新名神の供用開始、舞鶴港の更なる整備で京都府一円の経済活性化歴史と文化のまち「京都」を発信

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 京都縦貫道・新名神を活用し「海の京都」「森の京都」「お茶の京都」等を有機的に結合し、新たな市場の創出
  • 農業者戸別所得補償制度を法制化
  • 宇治茶、京野菜、丹後のコシヒカリや間人のカ二等のブランド力を高め、6次産業化を加速
  • 文化庁の京都移転、和食の世界遺産登録等を通じて、京都を世界へさらに発信
指標となる統計データ
数値目標

子育て・教育

未達成

すべての子どもに希望があるように

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 高校の授業料無償化の所得制限を撤廃
  • 大学の授業料を半額免除、将来的に無償化
  • 公立小中学校の給食を無償化
  • 児童手当の対象を高校卒業年次まで引き上げ、所得制限を撤廃
  • すべての子どもたちに質の高い保育・教育の機会を保障
指標となる統計データ
数値目標

環境

未達成

原発に依存しない社会へ将来世代に責任を持つ気候変動対策

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 将来世代のため、省エネ徹底・再エネ普及で、2050年までのできる限り早い時期に、カーボンニュートラル(CO2ゼロ)をめざす
  • 地域分散型エネルギー社会で地域の活性化と雇用創出、原発に依存しない社会をめざす
  • 防災計画を総合的、抜本的に見直す
指標となる統計データ
数値目標

税制・財政

未達成

食料品・日用品等の物価高・岸田インフレから国民生活を守る

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 消費税を時限的(3~5年)に5%
  • 実質賃金の上昇で中間層を再生
  • 中小零細企業への助成で、最低賃金を1500円に段階的に引き上げ
  • 診療・介護報酬の引き上げ等で、介護職員、看護士、保育士等の処遇改善
  • 同一労働同一賃金を実現
  • コロナ禍と物価高騰で苦しむ事業者への支援を大幅拡充
  • 国内外からの観光需要の回復に努め、京都経済を再活性化
  • 地域公共交通のネットワークを維持
  • デジタル化の推進、電気自動車の普及、グリーン経済への転換等により、新たな市場と雇用を創出
  • インボイス制度は延期または中止
指標となる統計データ
数値目標

安全保障

未達成

現実的な外交・安全保障政策で平和で豊かな日本を守る

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 健全な日米同盟を基軸として、「戦争は何としても回避する」という信念のもと、多国間協力を推進専守防衛に徹しつつ、現実的な外交・安全保障政策を展開
  • 日米同盟に基づく拡大抑止を維持・強化
  • 将来的に核軍縮をめざす
  • 核共有・核装備はありえない
  • 領域警備法を制定
指標となる統計データ
数値目標

医療・福祉・健康

未達成

多様性を認めあう包摂社会を創る

在任期間
2022年〜
公約背景
対策
  • 包括的差別禁止法・LGBT差別解消法を制定
  • ジェンダー平等社会の確立、選択的夫婦別姓や同性婚の法整備を進める
  • DV・虐待防止、性暴力被害者支援の強化等、困難を抱える女性への支援を拡充
  • 医療・介護・障がい福祉・保育・教育・住宅などのベーシックサービスの拡充
指標となる統計データ
数値目標