現在の公約
暮らしやすい札幌
- 在任期間
- 2023年〜
- 公約背景
- 対策
- 新型コロナウイルス感染症から市民の命と健康を守るため、万全の医療提供体制を整備し、医療機関への支援を行う
- 高齢者の「住まい」の心配をなくすために、単身高齢者の民間賃貸住宅への入居を支援して、入居から退去までの困りごとをサポートする
- 要望の高い除排雪について、先手を打つ除排雪で、幹線道路の排雪を強化、大雪時はパートナーシップ排雪を前倒し実施する
- 指標となる統計データ
- 数値目標
子育てしやすい札幌
- 在任期間
- 2023年〜
- 公約背景
- 対策
- 児童虐待を未然に防止するため、産前産後から切れ目のない支援を充実させ、子育て家庭を支援する保健師や児童福祉士を増やす
- 保育環境の充実のために、保育士の待遇を改善し、保育人材を増やす
- 指標となる統計データ
- 数値目標
学びやすい札幌
- 在任期間
- 2023年〜
- 公約背景
- 対策
- 子どもの学習環境が経済的な理由で左右されないように、奨学金制度や就学支援を拡充
- いじめを早期発見するために、SNSを活用した相談方法を周知するとともに相談窓口ならびに学校における相談体制を強化
- 指標となる統計データ
- 数値目標
活力みなぎる札幌
- 在任期間
- 2023年〜
- 公約背景
- 対策
- 若者が札幌市外や道外に流失しないように、働く場を増やす
- 雇用の定着に向け、安心して働くことのできる労働環境を整備
- 指標となる統計データ
- 数値目標
持続可能な札幌
- 在任期間
- 2023年〜
- 公約背景
- 対策
- 太陽光や風力などの再生可能エネルギーの導入を推進して、原発ゼロをめざす
- 指標となる統計データ
- 数値目標